Plants Plants

Let's 植物検疫 inタイ ※2019年2月時点での私の体験談であり、その後の変更や多少間違っている箇所があるかもしれませんがご了承くださいませ。

Plants Plants

タイから植物(ビカクシダ)を持って帰りタイ
Let's 植物検疫 in2019

④土や虫を落とす。

買い物の終盤、心にも少し余裕が出始め、
これからホテルに戻り土を落とすわけですが、
地面に置かれたコロナリウムに蟻がたくさんいたのを見て
改めて虫対策はどうしようと気になり始めたのです。

サボテンなら根から土を落として洗えば大丈夫だと思います。
エアプランツも見るからに虫はいなさそうです。
ランも吊り下げ系は問題ないと思います。
ただビカクシダはご存知の通り、
貯水葉が何層にも重なり、見えづらい「隙間」がたくさんあるのです。

水で洗い流すだけでは不安になり、急遽、殺虫剤を買うことにしました。

f:id:plants_plants:20190409210055j:plainチャトゥチャックには、植物以外にも資材がたくさんあり、
薬品や肥料を扱う店はすぐに見つかりました。
ただどれが肥料でどれが殺虫剤かがわかりにくかったのですが、
蟻や明らかに害虫の絵が書いてあるボトルを購入することにしました。(50バーツ)
使用方法はタイ語で書かれていたので、店の人に使い方を聞き
水で薄めてスプレーするというものだったので、
一緒にスプレーボトルも購入しました。

f:id:plants_plants:20190409205636j:plain本来であれば日本から持ってきたかったところなんですが、
殺虫剤は飛行機に持ち込むことも預けることもできない?ので、
現地で調達しました。

ここからは、ホテルでひたすら洗うわけですが、
タイは水道管が狭いため
風呂場で土や葉っぱなどが詰まることが心配だったので、
ホテルの人に言って駐車場の水道をお借りしました。

これでもか!というくらい洗いました。
植物からすればかなりのダメージだったと思いますが、
せっかく買ったのに、空港で没収なんてことになれば
元も子もありません。

やはり大きいビカクシダは、洗うのも一苦労。
葉っぱができるだけ傷つかない様に、慎重に洗っていたので、
結構時間がかかりました。(3時間くらい?)
土はほとんど付いていなかったのですが、
貯水葉の間に枯葉や蜘蛛や足の生えたミミズみたいな生物もいました。
思い出すだけでゾッとしますが、
洗って、洗って、殺虫剤をかけまくって、ベランダで乾かし終了です。

 

つづく。

 

plants-plants.hatenablog.com